検索


井上
- 2016年9月7日
- 1 分
00Tune磨き治工具
楽器フェアに向けてしこしこウクレレを製作しております。 台数としては6・7台になりそうです。 SHOWモデルもありますのでこうご期待というところです~♪ てか、11月の頭ですからもう2ヵ月しかないんですねっ!お盆過ぎてから月日が過ぎてゆくのが早くなったような気がします・・・ そんな今日はこちらの治具をご紹介。 読んで字のごとく「00Tune駒磨き」です。 説明しよう!! 「00Tune駒磨き」とは1つ1つが小さくて磨きづらい駒パーツを4個ひとまとめで磨きまくれる治具なのだ!! 具体的には写真のように4個をセットして・・・刃物あとを#400で磨き落とし、#600でさらに磨き→きれきれペーパー(そう呼ばれている研磨紙)→ユニウール→オイル仕上げと磨いていきます。これはブリッジ本体も同様の手研磨工程を経て完成します。 この工程の多い細かい作業をする対象が、細かい細かい駒パーツ・・・。 1個1個なんてやってられない!!むしろやりづらくってきれいにできない!! という流れで生まれた治工具です。 写真だとわかりづらいんですが、この駒エボニーです。 ついに指板
37回の閲覧0件のコメント

井上
- 2016年6月8日
- 2 分
OSできます。
OSが出来上がりそうです。 ブリッジ接着中。 4Aグレードのフレイムメイプルをボディとヘッドプレートに使用したOS-3gが間もなく完成しますよ!! 同時に2Aグレード(杢無し)のハワイアンコアを使ったOS-2も生まれます。 どちらもKakumaeの人気モデルです。 コアモデルは、言っちゃえばKakumaeに限らずどのブランドでも人気が集まる仕様ですが、メイプルはどうでしょう。 弊社は成り立ちから今でも「ギター工場」ですので、エレキギターでは非常にポピュラーなメイプル材を、しかも質の高いものを多く保有しております。お任せください!! 「エレキギターでは非常にポピュラーなメイプル材」と書きましたが、ヴァイオリン界では「ポピュラー」なんて言葉では言い表せないぐらい使われています。 サイド材・バック材・ネック材にはほとんど杢メイプルが使用されています。メイプルを使ってないヴァイオリンは、弦楽器フェアぐらいに行かないとまず見れません(個人の感想です)。 古くから機能的・音質的に「良い」と認められ楽器に使われてきたメイプル、ウクレレでもハワイアンに固執しない
92回の閲覧0件のコメント

井上
- 2016年5月20日
- 2 分
ハンクラへ滑り込みセーフ!!
いよいよ明日開催となりますTOKYOハンドクラフトギターフェス2016へ滑り込みセーフとなるウクレレが完成いたしました。 いや~・・・ギリギリでした(笑) と言いましても、昨日のうちに他のウクレレと一緒に会場へ発送しておりますし、弦ももう2日ぐらい前に張っています。 写真撮ってもらってブログで紹介までが「ウクレレ製造」ですからねっ!! とにかく写真をどうぞ~ 赤いです!! 写真より現物はもう少しはっきり赤くそれでいて暗いですかね。 イメージとしてはリンゴの赤、なかでも紅玉のような強い紅/赤黒さでウクレレを染め上げました。 また、楽器のふちに行くほど色が濃くなるサンバースト塗装にすることで「赤」のなかにも動きを出しました。もっとも外側にくるバインディングはべっ甲タイプを採用し、見る人にぎゅっと引き締まったイメージを与えます。 ボディ材はウクレレではあまり使用されまいアッシュ材を採用。アッシュ材はギター・ベース界隈ではよく使われ、太いサウンドと音抜けの良さが人気です。写真のモデルも太いサウンドが元気よく飛び出し「あれ!?俺ウクレレうまくなった!??」
19回の閲覧0件のコメント

井上
- 2016年5月16日
- 2 分
ハンクラで販売!!
ハンクラウクレレのご紹介は先週しましたが、お値段やスペックをお知らせしておりませんでした。 ブログのアップを逸る気持ちが、金額の計算を忘れさせたのです・・・ そんなわけで、まずはフライヤー使用3兄弟からっ!! エキゾチックな杢の入った3兄弟は、大筋ではKakumaeのフライヤーモデルを踏襲しつつアバロン貝で装飾を施したモデルとなっております。 ☆スペック ボディ:カーリーコア ネック:ホンジュラスマホガニー2P 指板:ローズウッド 00Tune:ローズウッド ヘッドロゴ:アバロンKakumaeロゴマーク ポジション:4Φアバロン バインディング:フレイムメイプル ローゼット:フレイムメイプル ペグ:UPT-UBN-G 弦:ワース弦 ○価格 PI-2g/44cst \177,000(税別) OS-2p/44cst ¥202,000(税別) BC-3p/44cst \247,000(税別) となっておりますっ♪ ワース弦を張ったサウンドはパリンと明るく歯切れよく、遠くまですーっと飛んでいくようです。ぜひハンドクラフトギターフェスの会場でお試しください
95回の閲覧0件のコメント

井上
- 2016年5月12日
- 2 分
完成!ハンクラモデル!!
おまっとうさまですっ! 今月21・22日に開催されるTOKYOハンドクラフトギターフェス2016へ持っていくKakumaeのウクレレたちが完成しました!そして写真も撮ってもらいました!! これからご紹介するモデルたちは、もっちろんハンクラの会場で直接お買い求めいただくことができますYO!! では早速ご覧ください~♪ まずはこちらの3兄弟 !! Kakumaeのフライヤーモデルと同じに見えますが、指板ポジションやヘッドロゴマークがアバロン貝だったりとちょっと違います。 fフライヤーをお渡しするたびに「いいね!もうないの??」といわれるモデルでしたので、PI/OS/BCと3種類そろえましたっ♪ その雄姿をBCの写真でご覧いただきましょう。 こんな感じの豪華仕様です。しかし派手過ぎず、どこか落着きすら感じる佇まいです♪ フライヤーモデルとは別にもう1台ご紹介しますYO!! 青い!!OSです。 単調な青さではなくフレイムメイプルの杢を活かした濃淡を付け、杢の動きを一層ダイナミックに表しています。 レギュラー仕様を採用しておりますのでエボニーはめ込みローゼ
13回の閲覧0件のコメント

井上
- 2016年5月11日
- 1 分
完成間近!!
ゴールデンウィークが明けて早3日目。 ハンドクラフトギターフェスに向けて仕込んでいるKakumaeの完成が近づいてまいりました。 皆さま5月21日・22日のご予定はいかがでしょうか? 初日は11時から18時まで(予定)、2日目は10時から18時まで(予定)となっておりますのでご予定が合わせやすいイベントかと思います。 初日の開始が2日目より遅い理由は、21日当日にブースなどの準備をしているからです。遠方からお越しのクラフトマン達は移動もありますからね。なかなか厳しいんです。でも、久しぶりに自分たち以外の製作者やお客さまに会えるのでテンションは高めです。1日で電池切れます。 TOKYOハンドクラフトギターフェス2016のリンクはこちら。 完成が近づいているKakumaeたちの写真を少し・・・ 朝の日差しが気持ちいい時に撮影。 「完成間近!!」と銘打っていますが、実はもう完成してます(笑) 明日にはおぐっちゃんに写真を撮ってもらって、遅くとも金曜日には写真をアップできるかと考えております。 お楽しみにっ!! #工場ウクレレ #ハンドクラフトギターフェ
7回の閲覧0件のコメント

井上
- 2016年4月25日
- 1 分
大型連休間近っ!!
いよいよ、今週木曜までがんばれば大型連休へ突入っ!!!! という人もいますねっ♪ さあ、ウクレレたちはだいぶ出来上がっています。 今年は長い休みになるので、連休前に「いい感じのところ」まで仕上げておかなくてはなりませんね・・・。 下の写真はバインディングが巻かれた直後ですね。 どんな材でつくっているかわかる写真ですね~。 ここからボディを研磨してネックセットの工程に向かいます。 ネックセットを待つBC。 ワイルドな杢目にカスタムな装飾になる予定です。 弦もレギュラーのghsではないものにする予定ですので、サウンドも楽しみな1台です♪ 早くもセット完了。 ちょっと白黒写真でおしゃれさを狙ってみましたが、難しいですね・・・。 PI・OS・BCのカスタム3兄弟のネックセット風景です。3台とも装飾は同じ予定で製作が進んでいます。 音が今から楽しみっ!! 実際はこのブログよりも先に工程は進んでおります。 具体的には今は塗装です。 ハンクラ用モデルについては完成して、写真撮ったらまたブログでお知らせしますね。 お楽しみにっ!!! #ハンドクラフトギターフェス
10回の閲覧0件のコメント

井上
- 2016年4月21日
- 2 分
だいぶ形になってきたハンクラレレ達
ハンドクラフトギターフェス用のウクレレたちもだいぶ形になってきました。 ハンクラの1週間前には完成予定ということと、大型連休を挟むということで、スケジュールを逆算してだいぶ早めから生産を開始していましたウクレレ達。 Show用カスタムモデルも生産しているため手間はかかりますが、余裕を持ったスケジューリングでウクレレたちものびのびとされるがままになっております。 例えばこんな感じ ライニングを貼られて一息ついているPI こちらはトップ&バックを貼るためにライニングの一部を刃物で切り落としているところ。 トップ&バックの力木をライニングに組み合わせるための作業です。 こちらのドヤ顔はKakumaeでは初挑戦の素材です。 なぜかこの写真だけインスタっぽい色合いです。 Q:この木材は何でしょう~? Kakukmaeブログをチェックしていればそのうちわかりますっ!! こちらはボディが箱になった後、さらなる装飾を施されているところ・・・ どんな感じに仕上がるのか楽しみです♪ 音も早く聴きたい!!! そんな待ち遠しい今年のハンドクラフトギターフェスは5月21日
7回の閲覧0件のコメント

井上
- 2016年4月19日
- 1 分
ハンクラ用Kakumae
頑張って作っています。 コツコツと1工程ずつしっかりと。 こちらはバックの力木を接着をしています。 杢コアとアッシュのバックですね。 ちょっと前に作ったローズボディみたいな感じで、アッシュボディ仕込んでます。ちょっとカスタム要素が入っている渋いやつに仕上がる予定です。 ちょっとうねりのあるフレイムメイプルははたしてどのように仕上がるのでしょうか?? 私も楽しみな、ちょっと他ではあまり見ないカスタムモデルになる予定です。 なかなかいい杢ですねっ!! おおっと!?下の写真はBCですね~。 ウッドローゼットが入っているようですねっ。 BCはカスタムすると、特殊なボディシェイプのせいか存在感の強い?主張の強い?見た目になる傾向がありますね。 他人とは違うウクレレをお探しの方にはお勧めですっ!! 完成写真をお楽しみにしててくださいっ!! 今年のハンドクラフトギターフェスは5月21日・22日です。 たくさんのクラフトマンの楽器が集い、アーティストの演奏は15組も聞けます!! ぜひお越しくださいね~♪ #ハンドクラフトギターフェス #イベント #工場ウクレレ
10回の閲覧0件のコメント

井上
- 2016年4月8日
- 2 分
ハンクラ出ます。
TOKYOハンドクラフトギターフェス2016に出ます!! ちなみに去年も出ました。Kakumaeは去年のハンクラでデビューしたのです。懐かしい・・・。 90社以上の出店があり初参加の方も10社いるということで、私も出店者側ですが行くのが楽しみです。ホテルはすでに押さえてあるぜ! スペシャルライブは勿論ですが、各種イベント・セミナーも魅力的なハンクラ。ぜひぜひ公式ホームページでいろいろ確認してみてください。 上のアンダーバーのところがリンクになってますのでクリックしてレッツゴウ!! 2015年のハンクラでは・・・ 弊社、有限会社ティーズギターの30周年記念モデルを持っていきました。 ヴィンテージを意識つつも現代の素晴らしいパーツや製作技術、さらにKakumaeの「00Tune」を搭載した意欲的なモデルであったと自負しております。 今年はKakumaeのスペシャルモデルを持っていこうと製作を進めております。あくまでも「Kakumae」のスペシャルモデルです。 PI・OS・BCの素敵仕様を楽しみにしてくださいね。 こんな感じで製作が進んでおります。 下
21回の閲覧0件のコメント

井上
- 2016年3月1日
- 2 分
ローズウッド
久しぶりのブログになってしまいましたね・・・。 週1更新とか言った記憶があります。すみません。頑張ります。 今回はローズウッドボディのOSをご紹介。 結構かっこいいんですよ。これが!! 色調がとっても暗いです(笑 それもそのはず。 白い部分が少ないのです。 ナットとか! サドルとか!! ナット・サドルの素材はエボニーにしました。 他のショットも・・・ いつかのブログでご紹介しました、メイプル・ローゼットです。 他の材のボディにはエボニー・ローゼットが付いているのですが、メイプル版は写真写りがいいですね。エボニーより断然目立ちます。 裏側も・・・ ホンマホネックとのコントラストもいいですね。 最後に立ち写真も いいかんじですっ!! 写真ではローズに黄色みがかったような茶色のような色調に見えますが、実際にはもう少し黒いです。お使いのディスプレイにもよるんですが、私のディスプレイでは実物より明るく見えますのでご案内を書いておりますよ。 写真の弦はghsですが、鳴らした感じワースのBMぐらいがいい感じしますね。 他にも、OSが2Aコア2台・4Aフレイムメ
127回の閲覧0件のコメント
{"items":["5df3212a74a2ef00170bdcb6","5df32129142b8d0017ea479e","5df3212973a84b001705ef4e","5df32129ae134100174b138c","5df321295ccd9f001818819f","5df32129d1f08b0017522972","5df32129d4eb050017484eef","5df3212926d2510017732a27","5df3212926d2510017732a28","5df3212990bd270017e74318","5df32129d1f08b0017522974","5df321297b07d50017ab8e5b","5df32127d1f08b0017522970"],"styles":{"galleryType":"Columns","groupSize":1,"showArrows":true,"cubeImages":true,"cubeType":"fill","cubeRatio":1.3333333333333333,"isVertical":true,"gallerySize":30,"collageAmount":0,"collageDensity":0,"groupTypes":"1","oneRow":false,"imageMargin":32,"galleryMargin":0,"scatter":0,"rotatingScatter":"","chooseBestGroup":true,"smartCrop":false,"hasThumbnails":false,"enableScroll":true,"isGrid":true,"isSlider":false,"isColumns":false,"isSlideshow":false,"cropOnlyFill":false,"fixedColumns":1,"enableInfiniteScroll":true,"isRTL":false,"minItemSize":50,"rotatingGroupTypes":"","rotatingCropRatios":"","columnWidths":"","gallerySliderImageRatio":1.7777777777777777,"numberOfImagesPerRow":1,"numberOfImagesPerCol":1,"groupsPerStrip":0,"borderRadius":0,"boxShadow":0,"gridStyle":1,"mobilePanorama":false,"placeGroupsLtr":true,"viewMode":"preview","thumbnailSpacings":4,"galleryThumbnailsAlignment":"bottom","isMasonry":false,"isAutoSlideshow":false,"slideshowLoop":false,"autoSlideshowInterval":4,"bottomInfoHeight":0,"titlePlacement":"SHOW_ON_THE_RIGHT","galleryTextAlign":"center","scrollSnap":false,"itemClick":"nothing","fullscreen":true,"videoPlay":"hover","scrollAnimation":"NO_EFFECT","slideAnimation":"SCROLL","scrollDirection":0,"scrollDuration":400,"overlayAnimation":"FADE_IN","arrowsPosition":0,"arrowsSize":23,"watermarkOpacity":40,"watermarkSize":40,"useWatermark":true,"watermarkDock":{"top":"auto","left":"auto","right":0,"bottom":0,"transform":"translate3d(0,0,0)"},"loadMoreAmount":"all","defaultShowInfoExpand":1,"allowLinkExpand":true,"expandInfoPosition":0,"allowFullscreenExpand":true,"fullscreenLoop":false,"galleryAlignExpand":"left","addToCartBorderWidth":1,"addToCartButtonText":"","slideshowInfoSize":200,"playButtonForAutoSlideShow":false,"allowSlideshowCounter":false,"hoveringBehaviour":"NEVER_SHOW","thumbnailSize":120,"magicLayoutSeed":1,"imageHoverAnimation":"NO_EFFECT","imagePlacementAnimation":"NO_EFFECT","calculateTextBoxWidthMode":"PERCENT","textBoxHeight":0,"textBoxWidth":200,"textBoxWidthPercent":50,"textImageSpace":10,"textBoxBorderRadius":0,"textBoxBorderWidth":0,"loadMoreButtonText":"","loadMoreButtonBorderWidth":1,"loadMoreButtonBorderRadius":0,"imageInfoType":"ATTACHED_BACKGROUND","itemBorderWidth":1,"itemBorderRadius":0,"itemEnableShadow":false,"itemShadowBlur":20,"itemShadowDirection":135,"itemShadowSize":10,"imageLoadingMode":"BLUR","expandAnimation":"NO_EFFECT","imageQuality":90,"usmToggle":false,"usm_a":0,"usm_r":0,"usm_t":0,"videoSound":false,"videoSpeed":"1","videoLoop":true,"jsonStyleParams":"","gallerySizeType":"px","gallerySizePx":940,"allowTitle":true,"allowContextMenu":true,"textsHorizontalPadding":-30,"itemBorderColor":{"value":"#C7C7C5"},"showVideoPlayButton":true,"galleryLayout":2,"targetItemSize":940,"selectedLayout":"2|bottom|1|fill|true|0|true","layoutsVersion":2,"selectedLayoutV2":2,"isSlideshowFont":false,"externalInfoHeight":0,"externalInfoWidth":0.5},"container":{"width":940,"galleryWidth":972,"galleryHeight":0,"scrollBase":0,"height":null}}