top of page
検索

OSできます。

  • 井上
  • 2016年6月8日
  • 読了時間: 2分

OSが出来上がりそうです。

ブリッジ接着中。

4Aグレードのフレイムメイプルをボディとヘッドプレートに使用したOS-3gが間もなく完成しますよ!!

同時に2Aグレード(杢無し)のハワイアンコアを使ったOS-2も生まれます。

どちらもKakumaeの人気モデルです。

コアモデルは、言っちゃえばKakumaeに限らずどのブランドでも人気が集まる仕様ですが、メイプルはどうでしょう。

弊社は成り立ちから今でも「ギター工場」ですので、エレキギターでは非常にポピュラーなメイプル材を、しかも質の高いものを多く保有しております。お任せください!!

「エレキギターでは非常にポピュラーなメイプル材」と書きましたが、ヴァイオリン界では「ポピュラー」なんて言葉では言い表せないぐらい使われています。

サイド材・バック材・ネック材にはほとんど杢メイプルが使用されています。メイプルを使ってないヴァイオリンは、弦楽器フェアぐらいに行かないとまず見れません(個人の感想です)。

古くから機能的・音質的に「良い」と認められ楽器に使われてきたメイプル、ウクレレでもハワイアンに固執しないで音楽を楽しまれる方でしたら、ぜひその音質をKakumaeのウクレレでお試しください!!

マホガニーとは違った「締まり」のある甘いサウンドで、コアよりも優しく太いサウンドがあなたのウクレレライフの幅を広げること請け合いですよ!!メイプルでハワイアン弾いても面白いかも~。

見た目にもコアと違う「白っ!?」という感じですので、ちょっと人とは違うウクレレがほしい方にもおすすめですよ~♪

ここまでメイプル押しをして来ましたが、うちもウクレレを世に届けるブランドKakumaeですから裏切りの一枚を乗せておきますね・・・

文句なしのマスターグレード・カーリーコア、あります。

もちろんTop/Bakc/Sideがセットでお造り出来ます。

ちょっとしかないですけど・・・

 
 
 

Commentaires


bottom of page